ED治療薬を服用したい!そう思った時にあなたはどんな購入方法を思いつきますか?
ED治療薬は薬局などでは取り扱っていないため、多くの男性はED専門のクリニックに行ったり、医療機関を用いて処方してもらおうとするかと思います。

医師の指導を受けられたり、しっかり悩みを聞いてくれた上で自分に合うED治療薬を処方してもらう点で言えば、確実性があると思いますが、医療費が高くなってしまったり、初めての場合にはいくら医師と言えど、性的問題を打ち明けるのは勇気が必要ですよね。

そんな方に今日ご紹介したいのが、「個人輸入での医薬品の購入」です。
実際に私も以前までは通院してED治療薬を購入していましたが、この方法を知ってからは通販サイトばかりを利用しています。

個人輸入の通販サイトを使うことで、次のようなメリットがあります。

  • 誰にも顔を合わすことなく購入することができる
  • 通院する時間、手間を省くことができる
  • 診察代、数多くのジェネリックから選べることで医療費を格段に抑えることができる

会社員+副業で在宅ワークをしている私にとって通院する時間、そして二人の子供と妻を抱える私にとっては高額なED治療薬は死活問題になるため通販サイトは非常に便利です。

実際に購入できるED治療薬も、医薬品事情に厳しい日本では取り扱われてなく、海外で実際に使われている成分が一緒のジェネリックが多いので、安く購入することもできます。

今病院で処方してもらってるけど高額で続けることが難しい方も、初めて使おうをしている方にも分かりやすく購入までの流れを書かせてもらったので、参考にしてみてくださいね。

注文方法

私が初めて通販サイトを利用してED治療薬を購入したのは半年ほど前の2019年3月くらいだった気がします。
詳しい日にちまでは覚えてません、申し訳ないです。

私には家族がいますが、いかんせん年甲斐もなく風俗が大好きで頻度も高めに通っているんですが、とある日から勃起が弱くなったんです。
これはもしや…と思い、すぐに近くのED専門外来に行って相談したのですが、EDだと判明しました。

始めて処方されたのがレビトラと言うED治療薬でした。
それからと言うものレビトラがなくなっては、通院してを繰り返していたんですけど、知人から通販サイトのことを聞き、初めて見てみることに。

色々な薬があるな~程度で眺めていたら普段病院でもらっている金額の半分以下でレビトラがあったんです。
え?と思いながら、色々見ていくと、レビトラのゼリーだったり、ジェネリック医薬品であったり、病院の先生は何も教えてくれなかったので、試しに購入してみることに。

注文方法は楽天やアマゾンなどと言った大手サイトの流れと一切変わらないので、普段から通販で物を買っている人であればスムーズにできると思います。
私が見たサイトの場合はED治療薬であったり、AGAの薬なんかもありましたね。

その中から自分で好きな商品を押して、商品の詳細ページからカートに入れる、そのまま配送してほしい住所を入れて入金と言った流れでした。

これで完了なのです。
書くまでもなかったかも知れませんが、これくらい簡単にED治療薬を購入できたことに驚きました。

今まで通院してた時間やお金を返してほしいとも思いましたね。
では箇条書きでまとめてみます。

  1. 個人輸入サイトにアクセスして、ED治療薬のカテゴリをクリック
  2. その中でもバイアグラやレビトラなどのカテゴリがあるので、欲しいカテゴリをクリック
  3. 商品がずらーーーっと並んでいるので、いいなと思うものをクリック
  4. 購入する、と言うボタンがあるのでクリック
  5. 支払い方法の選択

と言う流れで注文することができます。
では次に支払い方法のお話を以下で紹介していきます。

支払い方法

ここまでは大丈夫ですか?次は支払い方法に関して記述させてもらいますね。

カートに入れて購入まで来ると、次は「お支払方法の選択」をしなければいけません。
基本的には先払いで購入するサイトが多いようです。ちなみに私が使ったサイトは後払いシステムたるものも導入していました。

基本的にはお支払方法として「銀行振込」「クレジット決済」「コンビニ支払い」の3つが主流です。
その中で自分が支払いたいものを選択すれば良いでしょう。

例えば近くにコンビニも銀行もない場合には、クレジットで良いでしょうし、クレジットカードをお持ちでない方は他の決済方法でも良いと思います。
特にどれが良いとは私自身も言えませんが、銀行振込の場合には割引がされるところもあるようなので、購入する際には決済画面を良く見ておくと良いでしょう。

決済方法を決めて次の画面に進むと、サイトの方からメールが送られてきます。
銀行振り込みであれば指定口座と金額、コンビニ支払いであれば、コンビニの決済書などが送られてきます。

その指示に従って金額をお支払いしましょう。

輸送、受け取り

ここまで進んでお金をお支払いしたら後は到着を待っているだけです。
洋服や日用品などの普通の通販サイトであれば最短で1日程度あれば届きますが、個人輸入の通販サイトは多少違います。

日本国内の発送ではなく、海外から発送されてくるので、多少時間を必要とします。
私の場合は一週間前後で届きましたが、これは早かった方らしく、SNSや色々なサイトを見てみると2週間ほどかかっている人もいるようでした。

7日~14日程度を見積もっておけば間違いないと思うので、欲しい薬がある場合には切らしてしまう前に事前に頼んでおくと良いですよ。

後盲点だったのが、1つあります。
それは海外からの発送なので、海外の祝日やイベントに左右されてしまうこと。

私のケースだと発送国が祝日で国民の日みたいだったようで、少し時間が延びるパターンもありました。

それと日数がかかることで本当に荷物が届くの?と言う方に朗報です。
購入した後は、サイト側から荷物の追跡番号が送られてくるので、それを郵便局のHPから入力すると、実際に購入した商品が今、この辺にいるよ~。のように教えてくれるので、常に配送状況を知ることができて安心です。

また、私のように家族がいて自宅に配送してほしくない場合には、「郵便書留」を利用する方法もあります。
これは決済画面の住所を入力するときに郵便局の住所を入れておくと、自分で郵便局に行って、引き取りすることができるので、頭の片隅にいれておくと便利なポイントですね。

以上が通販サイトを私が実際に利用して購入できた一連の流れです。

総括

今まで医師の診察を受けるたびに自由診療だから金額が明確でなく高額な医療費を払っていました。

そのあと自分で調べた結果、日本はED治療薬のジェネリックが少なく、どうしてもレビトラやバイアグラなどの先発薬の購入を余儀なくされて高額になってしまいます。

通販サイトを使えば、そんな診察代金もなく、薬代も半額以下なので、同じ悩みを抱える方は是非利用してみてくださいね。